お財布マメ知識
公開日2021.09.14
最終更新日2021.10.19
長く使える丈夫なレディース財布!こだわり感じる個性豊かなデザイン
毎日使用する生活に欠かせない財布。
思ったよりも早く傷んでしまった…という経験はありませんか?
せっかくの財布がすぐに傷んでしまっては悲しくなりますね。
そこでおすすめなのが、丈夫で長持ちする本革素材です。
HIRAMEKI.には丈夫さとデザイン性を兼ね備えた財布がたくさんあります。
今回はその中から特におすすめなHIRAMEKI.ならではのこだわりを感じるシリーズと、長く使うために大切なことをご紹介いたします。
目次
丈夫で日本製!ヒラメキの革製品
本革は耐久性に優れ、長持ちすることから丈夫な素材として人気です。
HIRAMEKI.の革小物は職人の手で一つ一つ製作されており、長く愛用できるように日本製ならではの品質の良さと丁寧な仕上げが施されています。
革製品はよく手で触れる部分が変化しやすく、使い方によって手触りや形が変わるため、使用者によって違った変化が楽しめる面白いものです。
何年も変化していく様を楽しめ、使うほどに愛着がもてる点が本革の魅力です。
革素材のおすすめシリーズ3選
HIRAMEKI.では、シリーズごとのコンセプトに合った革素材を使用しています。
その中から、各素材の特徴とおすすめデザイン・形をピックアップしてご紹介いたします。
アートヌメレザー
ヌメ革は牛皮を植物タンニンに長時間漬け込んでなめした、普段使いしやすい堅牢な作りが特徴で、丁寧に手入れしながら使用することで味わい深さを堪能することができます。
使い始めは少し固めですが、段々と手に馴染み柔らかくなっていきます。
個性的なデザインが光る「アートレザー」は、革に直接デザインを染色しているので、革本来の素材感を損なうことがありません。
使うほどに艶がでて飴色に変化していく姿がとても美しく、長く経年変化を楽しみたい方におすすめです。
アートヌメレザーシリーズは長財布や小型財布など、大きさのバリエーションが豊富。
その中でも、薄型ながらも安定の扱いやすさのある長財布、特にアンティークマップ柄は使うほどにアメ色になる変化がアンティークな風合いとマッチし、より美しいデザインを楽しめるためおすすめです。
アンティーククロコ
クロコの型押しを施した上品で大人なデザイン。
固く張りのある革を使用しているので汚れには比較的強く、ナチュラルな革に比べると水も染みにくいシリーズです。
経年による見た目の変化は小さいですが、汚れや水が染みにくいため扱いやすく、基本的なお手入れもブラシで付着した汚れを掃い落とし、クロスで乾拭きするだけでも十分キレイに保つことができます。
スリムな形にワンタッチで開閉できるガマグチ財布は使い勝手が良く、口金のゴールドがアンティーククロコの上品なデザインとマッチして、大人っぽさをより一層引き立ててくれます。
シャーク
希少性の高いサメ革を使用した珍しいシリーズ。
しなやかで丈夫、耐水性にも優れており、傷がつきにくいためより長くご愛用いただけます。
サメ革の特徴である凹凸「シボ」は、革の使う部位によって全く違った表情が見られます。
同じ形でも雰囲気や感じ方が変わる点が、魅力的なアイテムです。
革の色は、日本の伝統的な色をイメージしており、色鮮やかな「浅葱・緋色」、深みのある「利休・鉄紺」の4色展開です。
使えば使うほどシボ部分の色艶が増していくため、味わい深い色への変化を楽しんでお使いいただけます。
シャークシリーズは、L型財布の2種類展開。
その中でもマルチウォレットは、手やポケットにすっきり収まるサイズ感で気軽に持ち運びやすいこと、鍵やカードなどを一か所に入れられる万能さが魅力。
サメ革の丈夫さを活かした使い方ができ、ヘビーユーザーの方にもおすすめの形です。
利便性の良いL型長財布もおすすめです。
L字ファスナーマチ付き長財布<全4色>
上記の他にも様々なシリーズがあります。
シリーズ一覧-型押しや藍染財布など!
更に長持ち!革財布を使うコツ
日々の使い方を意識することで、大切なお財布をより長持ちさせることができます。
長く革財布を楽しむために大切なことをご紹介します。
ケアの重要性
丈夫な素材で人気の本革ですが、より長く楽しむためにはお手入れが重要です。
ケアを怠ってしまうと人間の肌と同じように乾燥してしまい、ひび割れてしまうこともあります。革が乾燥している状態は、キズつきやすく汚れも付着しやすくなるため、クリームで潤いを与えキズや汚れを付きにくくすることが大切です。
また、水・多湿に弱く、濡れてしまうとシミやカビの原因になります。
一度シミになってしまうと元に戻すのは難しいので、あらかじめ防水スプレーを振って予防してあげることがおすすめです。
防水スプレーをすることで万が一濡れてしまった場合でも水を弾いてくれ、染み込む前に拭き取ればシミやカビにならずに済みます。
更に、防水スプレーは水だけでなく汚れの付着を防止する効果も期待できます。
【防水スプレーの効果】
カバンの中に入れるときには、濡れたハンカチのそばに入れない、ペットボトルの水滴に注意するなどを心掛けましょう。
もし濡れてしまった場合は、乾いた布で拭き取り風通しの良い場所(日陰)で乾かすことが効果的です。
革を綺麗に保つことはもちろんですが、お手入れをすることでお財布への愛着が湧き、より大切に革を育てることができます。
使い始めは2週間に1度のペースで。
革の状態に合わせてケアしてあげることで、長持ちさせるコツにもなります。
初めての方も安心!詳しいお手入れ方法!
シリーズによって対応するケア用品が変わってきますので、お求めの際はご確認ください。
【シリーズ別】ケア用品対応リスト・ケア用品一覧
日頃から心がけること
何気ない使い方が革を傷める原因となり、寿命を縮めているかもしれません。
ここでは、毎日使用する際に気をつけるポイントをご紹介します。
一日の終わりに汚れをとる
毎日お財布を使っていると、自分でも気づかないところに汚れやほこりがたまっている場合があります。
こまめに汚れを取り除くことで、大きな汚れを予防することができます。
柔らかい布やブラシで表面の汚れをさっと取りのぞくだけでも効果的です。
また毎日見ることで革の変化に早く気づくことができ、汚れがついていた場合でもすぐに対処することができます。
一日ごとは大変…と感じる方は、一週間に一度行うなど、お財布を休ませる時間を作ることをおすすめします。
形が変わらないようにする
バッグの中でお財布が下敷きになっている、ポケットに入れたまま座るなどは革を傷める原因になります。
持ち運ぶ際には、なるべく財布に圧のかからない環境を作りましょう。
またレシートやお釣りを溜め込んでしまうと、中が圧迫され型崩れを起こしてしまうことも。
伸びてしまった革は戻らないため、入れすぎには注意しましょう。
「週一回整理する」など具体的に決めると習慣づけて中身の整理ができます。
財布の容量を超えての使用は控え、余裕をもって使いましょう。
アフターフォロー
毎日使うお財布だからこそ、長年使用していると不具合がでてしまうこともあります。
HIRAMEKI.では、ご使用いただいているHIRAMEKI.製品のお修理のご相談も承っております。
内容によりお修理が難しい場合もございますが、ファスナーが閉まらなくなった、縫い目がほつれてきた…など、気になることがございましたらお気軽にお問合せください。
お修理について、お気軽にご相談ください!
丈夫な財布を長く使うために
本革は長持ちするだけでなく、どんな場面にも適する上品さがあり、毎日使うお財布にこだわりたい方におすすめです。
ですが、丈夫な反面デリケートでもあるので、長くキレイに使うためには日頃から丁寧に扱うことを意識し、こまめにお手入れをすることが効果的です。
丁寧に扱うとそれに応えるように革財布は豊かな表情を魅せてくれます。
ぜひHIRAMEKI.の革財布でお気に入りの1つを見つけてください。
↓使い勝手から選びたい方はこちらの記事をご参考ください↓
【ライフスタイルから選べる】使いやすいレディース財布の選び方は?